286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

遊覧船宮古うみねこ丸におきましても、宮古夏まつり開催時に実施をいたしました花火会場観覧運行継続実施や、ナイトクルージング等の企画につきましても、岩手北自動車と連携を図りながら進めてまいります。ナイトフィッシングのスポットとしては、しおかぜ公園海釣りエリア安全面に配慮しながらPRをしてまいります。 

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

これは、結構年数が続いておりまして、市内にも本当にその方の考え方であったり、最新のスポーツの状況であったり、体の仕組みから始まって、様々な栄養学も含めた形で講習会継続実施しておりまして、市内にもかなりそういう知識を兼ね備えた指導者も増えてきているという認識でございますので、プロの現役の選手と子どもたちの触れ合いの部分と、あとはそういう最先端の指導の技術を持つ方の招聘と併せて推進をしていきたいというふうに

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

そのほか、令和3年度から令和5年度までの3年間、岩手消防航空隊職員を派遣していること、新型コロナウイルス感染症対策として、消防活動等感染防止対策継続実施し、消防庁舎についても釜石保健所の視察を受け、その指導、助言に基づく感染防止対策実施していること、令和3年9月には、35メートル級はしごつき消防自動車が納入され、昨年12月から運用を開始しているとのことでした。 

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

子育て費用負担軽減につきましては、ふるさと納税を活用した市独自施策である子育て応援クーポン券交付実施してまいりましたが、令和4年度から、第3子並びに小中学校入学時の児童への交付額を引き上げるとともに、3歳児以上の保育所(園)の副食費の無償化や、昨年度から拡充した独り親世帯及び障がい者のいる世帯保育料無償化などを継続実施し、一層の子育て世代支援に努めてまいります。  

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

令和2年度からは、生産、販売、それぞれの戦略部会体制を見直し、消費者ニーズに即した安心安全な米の生産と新たな販路の開拓に向け、機動的に取組実施しているところでありますが、生産部門についてはさらなる品質の向上に向け、実証水田での検証や食味分析継続実施に加え、特別栽培実施やGAPの取組推進による安全安心な米のさらなる生産強化を図っていくこととしております。  

釜石市議会 2021-09-09 09月09日-04号

しかし、その後、県と沿岸市町村との協議と合意を踏まえ、今年3月までは現行どおり医療費等免除継続実施4月から12月末までは非課税世帯に限定して医療費等免除実施すると表明され、現在継続されているところです。 震災後より継続して行われている岩手保険医協会の今年度の被災者アンケート集計によりますと、被災者が居住する市町村では釜石市の回収率が高く、関心の高さと切実さがうかがい知れる結果となっています。

釜石市議会 2021-09-08 09月08日-03号

したがいまして、国、県に対し、雇用調整助成金特例措置のさらなる延長をはじめ、持続化給付金に類する臨時的な給付制度の再度の実施、現在実施されている月次支援金感染収束までの継続実施など、感染症影響を大きく受ける事業者を対象とした早急かつ強力な支援策実施を強く要望してまいりたいと存じます。 以上をもちまして、私からの答弁は終わりますが、引き続き、関係部長答弁をいたします。

釜石市議会 2021-06-24 06月24日-04号

当市といたしましても、世界的に水産物需要が増大する中、養殖生産推進、輸出に対応した生産流通体制の構築や適切な海洋資源管理等が求められるなど、水産業の持続的な展開による地域経済振興に向け、モニタリング調査等継続実施水産事業者等関係者に対する丁寧な説明、風評影響の抑制に係る適切な対策等、国に対して要望活動を行いながら、地域経済を支える水産業振興に努めてまいります。

大船渡市議会 2021-06-22 06月22日-05号

そして、こういった形でコロナ影響長期化をしているという中にあって、現在第2弾を実施しておりますが、これは事業者支援あるいは市民に対しての支援も含めまして引き続き継続して実施するのが非常に有効ではないかというような考えがありますし、また商工団体等からも継続実施についての要望があったというところで、今回第3弾を行いたいというところでございます。 ○議長三浦隆君) 2番、渡辺徹君。

釜石市議会 2021-03-10 03月10日-03号

市長は、施政方針演述において、東日本大震災からの完遂に向けて、令和3年度は復興に関する全ての工事完成を目指し、引き続き、見守りなど被災者支援事業継続実施するとともに、遺族皆様や被災された皆様の一人一人が心の復興を果たし、真に復興を実感するまで寄り添い、復興完遂を目指してまいりたいと述べられました。

雫石町議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-05号

新聞報道された移住、定住を促進するツアー事業などを継続実施する能力もございません。これは、税金の無駄遣いでございます。即刻契約を解除し、そして直営とすべきと何度も指摘、忠告しております。にもかかわらず、平気指定管理を行わせているというのはどういうことなのか。行政がこういうことを平気で行っていいのか、主権者の町民の理解を得ることができるのかどうか、どう考えているのか伺います。

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

被災者医療費免除継続実施や、本市独自の住宅支援制度などの復興事業取組について、その成果と問題点及び教訓についてはどのように捉えているのか伺います。  (2)、多くの犠牲と甚大な被害を受けた当市の今後のまちづくりは、市民の命と暮らしを守ること、防災・減災に強いまちにすることだと思いますが、まちづくりの原点及び展望をどのように考えているのか伺います。  

釜石市議会 2021-03-01 03月01日-01号

令和3年度は、復興に関する全ての工事完成を目指すとともに、国においては令和3年度から7年度までを第2期復興創生期間と位置づけ、復興事業推進することが示されておりますので、引き続き見守りなどの被災者支援事業継続実施するとともに、遺族皆様や被災された皆様一人一人が心の復興を果たし、真に復興を実感するまで寄り添い、復興完遂を目指してまいります。 

大船渡市議会 2020-12-15 12月15日-04号

これまで東日本大震災被災者に係る国民健康保険等の一部負担金免除につきましては、県が市町村の意向を把握した上で、1年ごとに財政支援継続について方針を示し、県内全市町村免除継続実施してきたところです。このため、現在の国民健康保険及び後期高齢者医療制度における免除措置は本年12月末までとなっていることから、来年以降の対応について、県と市町村とで意見交換を行ってまいりました。  

釜石市議会 2020-12-15 12月15日-02号

今後も、児童・生徒及び保護者に対して、交通ルールの遵守など安全に気をつけた登下校を促しながら、子供の安全・安心のために継続実施してまいります。 以上をもちまして答弁を終わります。 ○議長木村琳藏君) 10番千葉榮君。 ◆10番(千葉榮君) それでは、時間がありますので、順次再質問させていただきます。 まず、医療の課題と取組についてお伺いしたいと思います。 

雫石町議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

また、今年度からの新たな取組といたしまして、平成27年度の実態調査から5年が経過したことから、町内全域を旧町村単位の4区域に分け、今年度の御所地区をはじめとして、以降は1年1地区のペースで調査し、その後1年の取りまとめ期間を加えた計5年のローテーションで町内地区フォローアップ調査継続実施することとしております。

金ケ崎町議会 2020-03-12 03月12日-02号

町では、人材育成について役職に応じた研修機会の創出、OJTを通した部下育成など、職員資質向上に向けた取組継続実施いたしておるところであり、また登用に当たっては人事評価業績評価、あるいは能力評価に基づき、性差にかかわらず、性別にかかわらず、男女ともにその個性と能力を十分に発揮できるよう、人物本位登用を行っておるところでございます。